不思議な水餃子に出会う
按田餃子二子玉川店 前々から気になっていたお店にやっと入ってみた麻婆豆腐にするか迷ったけど、お店の名前に餃子が入ってるんだからまずは水餃子からだ!ということで、水餃子定食を注文 食べてびっくり、なんかエスニックな不思議な味だった女性が好きそうなお店だったな機会があれば麻婆豆腐定食にチャレンジしてみたいぞ 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e%89%e5%b7%9d%e3%80%91 ...
夜に食べてしまった
空腹で戻ってきた二子玉川時刻は夜10時過ぎ。出張帰りにもうちょっと早くご飯を食べたかったのだけれども、食べそびれてしまった。 どこかで食べて帰ろう。。何処で食べよう。。そういえば一風堂のアプリ。クーポン500円が今日までだったなとふと思い出し確認してみると今日までだった。 それに気が付いてしまえば、足は自然と一風堂に向かう。お店に着くと丁度カウンター席が空いているじゃないか!吸いこまれるように入店。 一風堂でラーメンを食らう! この投稿をInstagramで見る ...
急に食べたくなるトンカツ
恵亭 高島屋二子玉川店 急にトンカツって食べたくなるやっぱり揚げ物の脂は急に食べたくなるのか?そんなモヤモヤを晴らすためにトンカツを食べてきました 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e%89%e5%b7%9d%e3%80%91%e3%83%88%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%84%e3%81%af%e6%80%a5%e3%81%ab%e9%a3%9f%e3%81% ...
麺屋みちしるべでまた食べてみた
久しぶりに家族で過ごす日曜日。 ランチに行こうかという事になり、とりあえず駅の方面に向かいました。 現在12時ちょい前。さて何を食べようか?? 鮎ラーメンがものすごい行列。 博多濃麻呂も行列。 なんか、ラーメン食べたくなってきた。 そうだ、最近みちしるべで食べていないな、と思いちょっとお店確認。 そんなに、待っていないから、みちしるべに決めた! いつも迷うのだけれども、今日も結局中華そば そして、家族はつけ麺 とっても濃厚でございます。 いつものことながら満足。 おいしゅうございました。 麺屋 みちしるべ ...
二子玉川商店街にある高橋医院さんが閉局
私はお世話になったことはなかったけど、二子玉川商店街にある高橋医院さんが閉局していた扉にメッセージも書かれていて、読み入ってしまった 街の健康を支えてくれているドクターは本当にリスペクトですありがとうございました、そしてお疲れさまでした
二子玉川の夕日は美しい
今日は夕日が綺麗そうだなゆっくり多摩川の河川敷から帰ろうと思った日曜日の午後。うん、綺麗な夕方を体験出来ました。 まだ台風の爪痕が残る、兵庫島。そして二子玉川の河川敷。まだまだ復興には時間がかかりそうです。 そんな状況ですが、自然の営みは日々続いていきます。日の入りが近づく時間。なかなかの夕日が見られました。 この投稿をInstagramで見る 雲に勢いがあって生きている感じ #gr #gr3 #ricoh #ricohgr3 #grsnaps #リコー #東京カメラ部 #写真撮ってる人と繋がりたい #写 ...
二子玉川は焼肉の選択肢がいっぱいで迷う
焼肉×もつ鍋二子玉川蔵月 とても焼肉が食べたいお!多分ちょっとお疲れ気味なのかもしれない。。こんな時は焼肉を食べるのだ! さてどこで食べようか迷ういながら散歩する土曜11時いこうと思ったお店がまだやっていなかったぁどこにしようか迷った挙句、最近ホルモンにハマっているので蔵月さんへ行ってみた 運よくすぐに入れて、ランチを食べたのだ美味しかったぁ 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e% ...
やっぱり焼き鳥は美味しい
酒家鶏処 炭寅 二子玉川店 あれっ、炭寅がランチをやっている!これは入ってみるしかない!そして幸せなひとときを過ごしたのであった 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e%89%e5%b7%9d%e3%80%91%e5%81%b6%e7%84%b6%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%81%ab%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%88%e3%81% ...
グラマシーニューヨークのホイップは奇跡
お祝い事があって、グラマシーニューヨークでケーキを買ってきたケーキの名前は「リトルアニバーサリー」見た目からかわいらしく見ているだけでも楽しい 名残惜しいけど、ケーキを切ってまずはホイップを口に運んだんだなんなんだ!このふんわりした食感と丁度いい甘さ これは奇跡としか言い表せない美味しさだったそしてスポンジも美味しく、いちごがいいアクセントになっていて最高のひと時をもらえたんだ諸々感謝 https://www.gramercy-newyork.com
焼肉を食べると幸せな気分になれる
焼肉・韓国料理 KollaBo 二子玉川店 日曜日のランチは嬉しい何を食べようか迷う時間がさらに楽しいこの美しい脂の迷路に出会えて口の中に美味しい脂が充填された 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e%89%e5%b7%9d%e3%80%91%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%98%e3%82%81%e5%a4%a9%e6%b0%97%e3%81%af%e3%81%8a ...
黄身は映えと美味しさをパワーアップさせるアイテム
炭寅二子玉川店 予約をしないと入れない炭寅あぁ今日は焼き鳥が食べたいなぁとお昼ごろに思って予約が出来たんだぁ焼き鳥に熱燗を頼んでこれ以上の幸せはないと叫ぼうと思ったけど、とどまった 食べ歩きブログでもっと詳しく紹介しています https://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%ba%8c%e5%ad%90%e7%8e%89%e5%b7%9d%e3%80%91%e3%81%93%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%ad%e3%82%92%e6%b1%8 ...
おなかが満足するランチ
もうお昼になってしまいそう。。平日二子玉川でランチをするときは選択肢がたくさんあって困ってしまうのだけれども、ゆっくり食べたいときはNIJYUMARUが選択肢に。 12時前だから入れるかなと思い、お店の前まで。入れそうなので店舗に吸いこまれていきました。今日も日替わりを聞くと、中落カルビとコロッケ。迷うことなく今日の日替わりを頼みました。 二子玉川でランチを食べる この投稿をInstagramで見る アップにするか全体を撮るか迷う #おいしい #美味 ...
2009年4月5日の二子玉川
桜咲く 玉堤の桜が満開です。 タワーマンションも結構背が伸びた
2008年6月1日の二子玉川
二子玉川駅東口の前が更地に! この写真、かなりレアだと思います。 今は、立派な建物が立っている駅前が更地になっちゃったんですよ 今では想像できない写真です。
2009年9月23日の二子玉川
タワーマンションはかなりの高さになりました。 駅前もなんとなく今の風景が見えてきましたね
2009年1月4日の二子玉川
2009年正月、街も静かです。 この1年で街は様変わりする前の静けさです。
2008年4月29日の二子玉川
再開発エリアの工事現場事務所も出来上がってきました。 バス停も仮設バス停へ移動。 閑散とした街並みです。
2009年5月10日の二子玉川
タワーマンションもかなり高くなりました。 そして駅前開発もスタート。 ライズリバーサイドも立ち上がり始めましたよ
たまがわ花火大会有料席残りわずか!
ゆっくりのんびり、花火大会を有料席で見ちゃいます? 有料席は、特等席を確保。 つまり席取りの為に早くから来る必要はないんです! 更に、優良席の特典は、トイレが一般席とは別なので、長時間並ぶ必要がないんです!(例年ならば、今年未確認) そんな有料席が先週から、一般発売されているのですが、残り僅かになってきた模様です。 世田谷区たまがわ花火大会有料協賛席チケット販売について ぜひとも一回体験してもらいたい、有料席。 今年は挑戦してみてはいかがですか?
絶対たまがわ花火大会で席を確保する方法
午後三時のマジックです。 午後3時になると、仮設場所取りから、ブルーシートをなど敷物を敷いて場所取りを出来る解禁時間です。 毎年見ていると、必ず隙間が空きます。 そのタイミングを見計らって、場所取りをすれば少人数であれば必ず席を確保できます。 午後三時がキーワードです。
本日の花火大会は決行予定
本日の花火大会は、ホームページによると午前7時現在、本日の花火大会は開催予定です。 http://www.tamagawa-hanabi.com/201608/314/
多摩川河原3時頃の様子
3時頃こんな感じです。 ビニールシート解禁 午前中の雨の影響で足元が良くありませんね。 足元、気を付けてくださいね。
場所取りのマナー
12時を過ぎて、場所取りが解禁になりました。 さっそく場所取りのために人が集まっています。 そこで確認。 場所を確保するためのマナーを花火大会のホームページから抜粋http://www.tamagawa-hanabi.com/manner/ 場所取り範囲は1人90cm四方を目安とし、必要以上に広い場所取りはご遠慮ください。 広すぎる場所取りは縮める場合がありますので、必ずどなたかお残りください。 大会当日よりロープで囲うなどの場所取りは可能ですが、ビニールシートでの場所取りは芝生保護のため、当日の午後3時 ...
二子玉川の花火大会2018
今年も花火大会が近づいてきました! 昨年は散々な花火大会ですが、、思い出してみましょう。。さすがYoutube、去年の出来事を思い出させてくれる動画がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=r5Nq76d-kA0 去年の悪夢が思い出しましたが、そんなゲリラ豪雨の事もあり、今年は10月開催の二子玉川の花火大会。寒そうな気がします。。 二子玉川の花火大会概要 平成30年10月13日(土)【荒天の場合は中止】花火打上時間 午後6時~午後7時出店時間 午後3時~午後8時(今年 ...