玉川髙島屋S・Cの「第24回 秋の大北海道展」に行ってきた。
(本館6F 催会場/〜9月23日、10:00–19:00 ※16日は17:00、最終日は18:00)
定期的に行われるんだけれども、ワクワクするな

揚げたての香りに吸い寄せられて「キタキツネのしっぽ」のカレーパンがとっても気になる
「カレーパングランプリ」で最高金賞を受賞した実力派(案内幕にも誇らしげ)。
会場でも常に列ができていたが、回転が早く、購入できそうだ

看板メニューの一つ「いんかのめざめカレーパン」(税込378円)を購入

自宅に持ち帰る場合は、トースターで軽く温め直すと衣が復活。
3分ほどで表面が再びざくっとして、油の香りがふわりと立つ。半分に割ると、黄金色のポテトがどんと現れて気分が上がる。
写真映えもするのでSNS派にもおすすめ。

割ってみると、ジャガイモが鎮座している
おもわず、こんにちは!と声をかけた

まず衣。さくっ、と歯切れよく、油っぽさは最小限。
粗めのパン粉が口の中で小さく弾け、すぐに甘やかな香りのルウが追いかけてくる。
催事らしい“お祭り感”も含めて体験価値が高い。
北海道の小麦、油、スパイス、そして“いんかのめざめ”の甘みが一つの球体に集約され、手のひらサイズの旅になる。
二子玉川で北海道の秋をサクッとかじる。期間中にぜひ。