写真

ひとこと紹介文
二子玉川で手軽に“肉充電”をするなら、ファミレス「ビッグボーイ」のテイクアウトがおすすめ。
今回は人気メニュー「ダブルビーフバーガー」を実際に持ち帰り、味やボリューム感、食べ方の工夫までまとめました。
多摩川散策のお供にもぴったりな、満足感あふれるバーガー体験をレポートします。
ブログ
二子玉川には、気軽に立ち寄れる飲食店が数多く並んでいます。
その中でも「しっかり肉を食べたい!」という日におすすめなのが、ファミリーレストラン・ビッグボーイ二子玉川店。
店内でのハンバーグやステーキはもちろんですが、実はテイクアウトメニューも充実しているのをご存知でしょうか。
今回選んだのは「ダブルビーフバーガー」。
名前の通り、ジューシーなビーフパティが二枚重なったボリューム満点の一品です。
まず印象的なのは包み紙。
新聞風デザインのワックスペーパーに包まれており、開ける前から気分が盛り上がります。
バンズの熱気をしっかり閉じ込めてくれるので、持ち帰ってもふんわりとした食感が残り、香ばしい香りが広がります。

いざ開封すると、こんがりとしたバンズの間からグリルの香りが立ちのぼり、厚切りトマトとフレッシュなレタスが目に飛び込んできます。
断面は赤・緑・茶が美しく重なり、食欲を刺激するビジュアル。
ひと口かじれば、外は香ばしく、中は肉汁をしっかり閉じ込めたパティの旨みが広がり、トマトの瑞々しさが脂を受け止めてくれるので、見た目以上に軽やかな後味です。

付け合わせの皮付きポテトも見逃せません。外はカリッと、中はほっくりと柔らかく、シンプルに塩を振るだけで満足度の高い味わいに。
冷めても粉っぽくならず、バーガーの合間に食べることで全体の味のリズムが整います。
さらに、テイクアウトをより美味しく楽しむためのちょっとしたコツも発見しました。
- 受け取り後はできるだけ早く開封し、蒸気を逃がしてバンズのベタつきを防ぐ。
- トマトやレタスの位置を軽く整えると、かぶりついたときに具材が滑り落ちにくい。
- 写真を撮るなら黒いプレートやスレート皿に盛ると、黄金色のバンズとポテトが映える。包み紙を背景に残すと“お店感”も出せます。
二子玉川は多摩川の土手や公園など、テイクアウトを楽しめるスポットも豊富。
晴れた日は外でピクニック気分のランチにするのもおすすめです。
しっかり食べ応えがありつつも、野菜のバランスで重たくなりすぎないビッグボーイのバーガーは、散策や買い物帰りのエネルギー補給にぴったりだと感じました。
今回はダブルビーフバーガーを選びましたが、ビッグボーイといえば手ごねハンバーグも人気。
次回はそちらのテイクアウトにも挑戦し、食べ比べをしてみたいところです。
ファミレスの持ち帰りは、忙しい日でも“ちょっといい時間”を作ってくれる存在。
ボリューム感、手軽さ、そして満足度のバランスが整ったビッグボーイ二子玉川店のダブルビーフバーガーは、自宅やオフィスランチにおすすめの一品でした。
混雑時は受け取りまで少し時間がかかることもあるため、事前の時間指定で予約しておくと安心です。
箱の安定感もあり、持ち運びもスムーズ。気軽に「肉充電」したいときに心強い選択肢です。
店舗情報|ビッグボーイ 二子玉川店
- 店名:ビッグボーイ 二子玉川店
- 住所:東京都世田谷区玉川3-39-30
- アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩約8分
- 営業時間:11:00~23:00(L.O. 22:30)
- 定休日:なし(施設に準ずる)
- 電話番号:03-3700-8529
- 公式サイト:ビッグボーイ 公式ページ
- 地図: