- HOME >
- flipflop
flipflop

子育てもひと段落したから、街に出て写真を撮るのだ 動画の撮影から、編集までワンストップ対応→→→ 詳しくはホームページへジャンプ!
ニコタマネット
さぼてんでトンカツを食らう トンカツが食べたいときは、何処に行く? ものすごくとんかつが食べたくなる時がある 昔であればとんかつ大倉で満たしていた心を今日はどうしよう? 高島屋かライズという選択になるけど、今日はライズにしてみた。 ランチタイム少し前のさぼてんに吸い込まれてみました。 何にしようか迷うなぁ トンカツはマストとして、チーズが入っているとんかつを注文 ゴマを擦りながらその時を待ちます。 まずやってきたのはキャベツの千切り。 ここで食べすぎ注意だけれども、食前の野菜は重要なのでバクバク食べますよ ...
麺屋 みちしるべでラーメンを食らう やっぱり安定のこのスープ 朝からなんかラーメンが食べたくなった日曜日。 この衝動は止められない。 ランチはラーメンに決定。 コロナ禍の影響で、ご無沙汰だったけどみちしるべにしよう!と心に決めた。 今日はタイミングよく、カウンターが満席でBOX席が空いていたので初の窓際の席に座りました。 毎度迷うのだけれども、中華そばを注文。 やってきました。 いい匂いが鼻をつつき、スープをすする。 あー、この味だ。 ここの麺が自分的にベストで、つるっとした食感が大好きです。 そしてシナ ...
ライズのホームページ https://www.rise.sc/event/?id=16327
玉川高島屋のキタムラで久しぶりにカメラを眺める 高島屋の前を通ったら、なんか営業している雰囲気。 完全ではないけれど、お客さんがパラパラといる。 上に上るエレベーターが動いているよ エレベーターで5階へ 玉川高島屋南館の5階は鉄板だ。 カメラを見て本を探す。 何気ないことがこんなに幸せだったのだ 残念なことに閉店間際に行ったのでゆっくり見られなかった 物販は18時閉店だったので、あまりゆっくり見られなかった。 だがしかし、ウィンドウショッピングがこんなに幸せなことだと初めて気が付いた 人間の自由は、移動の ...
ゆっくりできる土曜日のお昼ここのところあわただしかったので、久しぶりの落ち着く時間何を食べようか迷っていたけど、がっつり肉が食べたい!という事で韓美膳に行ってみた。 おっ、肉・キムチ・チーズという組み合わせ滅茶苦茶うまそうなコンビネーションや!これに決めた! 二子玉川の韓美膳で石焼ビビンバを食らう この投稿をInstagramで見る いい角度で撮れたと思う #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #iphonog ...
カレーと言えば、カレーライスで育った私としては、ナンで食べるカレーは衝撃だった。思い起こせば、もう社会人になったころだろうか?いまはもうなきラージ・マハール渋谷店でカレーに出会った。 その後、DogwoodPlaza時代にMotiのカレーに出会い、バターチキンに青春を捧げた。中庭があったなぁ、いろいろな思い出が走馬灯のように頭をよぎった。そうだ、Motiのカレーを食べよう 窓際の席に通され、いい眺め。メニューを開いて何を食べようか迷う。そう迷うのはバターチキンにするか、それ以外を頼むか? 迷った挙句、 バ ...