グルメ

つばめグリルのランチが素敵だった

つい頼んでしまう「つばめグリルのハンブルグステーキ」
今回もハンブルグステーキを頼もうとしたら、ランチメニューが目に入ってきた
むむっ、きのこのソテーだと??

歯ごたえのあるきのこって素敵だよね
そんな想いが頭の中を駆け巡った
ランチ「きのこのソテーの和風ハンブルグステーキ」を初オーダー

メインが来る前には、やっぱりこれだよね
名物「トマトのファルシーサラダ」は、序盤のMVP
皮を湯むきした丸ごとトマトの中にサラダ。

そこへ特製ドレッシングがとろり。
ナイフを入れると、冷たい果肉とクリーミーな具が溶け合って、口の中に“ひんやり×まろやか”の二重奏。
主役を待つ前座として完璧。

ごはんかパンかで迷ったけど、ハンブルグステーキのイメージを引きずったままパン

鉄板が運ばれてくると、香ばしい湯気といっしょに、きのこの森がやってきた。
群馬・三夜沢のきのこ園から届く舞茸ハナビラタケ。この二枚看板がすごい。

  • 舞茸はほろっとほどける繊維感。噛むたびに香りが立ち上がる。
  • ハナビラタケはコリッと小気味よい歯ごたえ。火が入りすぎず、瑞々しさを保っている。
  • 上から大根おろしと大葉、横にはマスタード

まずは素のまま、きのこだけを一口。
うん、旨みの密度が高い。
次に和風だれにつけて食べてみる。

醤油ベースのキレがきのこの甘みを引き締め、ハンブルグの肉汁と合流して“和と洋の合奏”が完成する。
最後はマスタードでピリッと輪郭を足すと、味のコントラストが一段と鮮明になる。

肝心のハンブルグは、外はこんがり、中はふっくら。
あぁ、これなんですよ

あっという間に完食
じゃがいもも相変わらず美味しかった
食後にはコーヒー

ごちそうさまでした

つばめグリル
つばめグリル

素材の味を活かし、添加物や化学調味料を使用せず全てを手作りすることでおいしい、体にやさしい料理を作ることが1930年の創業以来、つばめグリルが持ち続けるこだわりです。世代を超えて多くのお客様に長く愛さ ...

続きを見る

つばめグリル 玉川高島屋SC店 - 二子玉川/洋食 | 食べログ
つばめグリル 玉川高島屋SC店 - 二子玉川/洋食 | 食べログ

つばめグリル 玉川高島屋SC店 (二子玉川/洋食)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

続きを見る

関連ランキング:洋食 | 二子玉川駅二子新地駅

つばめグリル 玉川高島屋SC店洋食 / 二子玉川駅二子新地駅
昼総合点-

-グルメ